福岡市南区「マサラキッチン」
今週のスペシャルで好評だった豚の角煮カレーがあるらしいので行って来ました「マサラキッチン」へ
ブロッコリーをトッピングしようかな?と思って「合うかな?」と聞くと「ダルが…」で止めた。
私がダル苦手なのを思い出して止めたようだ(笑)
で、協議(笑)の結果、大根をトッピングすることで合意を得た(笑)
大根をトッピングすると、豚の角煮が見えなくなりますが、カレーが大盛りに感じます。
豚の角煮カレーはカレールーの大盛り化が出来ないので、味さえ合えば大根のトッピングは良いかもしれません。
正レギュラーメニューのチキンカレーと比べると、豚の脂身に甘味があるので辛さがいつもに比べ、刺激的に感じます。
スイカに塩をちょっと掛けて甘さを引き立たせるような感じですね。
チキンには無い甘さと豚肉特有の食感、鶏肉とは違うちょっと溶けるような角煮が、また新しいです。
豚の角煮カレーは、私もたまに作る。
他の店でもあれば食べます。
ですが、さすが「マサラキッチン」の三辻氏、他の店では出会えない豚の角煮カレーとなっています。
もちろん、私の作る角煮カレーとは雲泥の差です(笑)
新しい味「マサラキッチン」の豚の角煮カレー、食べてみる?
不定期準レギュラーなので、無い日もあるようです。
TwitterやInstagramなどで、確認すると良いでしょう。
そう言えば、ラムキーマも最初は不定期メニューだったなぁ〜、豚の角煮カレーも人気が出ればレギュラー化かな。
マサラキッチン
電話:092-776-9807
住所:福岡県福岡市南区向野2丁目13−22 藤ビル
定休日:水曜日、不定休